剣ヶ峯店のレシートです。 「ポイント 40」 1ポイント1円換算で、曽原湖レイクウッド本店で、お飲み物代としてご利用いただけます。 読んで戴く通りですね。 100円毎に4ポイント。 よくあるお店のスタンプカード、「○○個…
カテゴリー: 曽原湖レイクウッド本店 (page 2)
サエコちゃんいらっしゃい!
コーヒーメーカー新調です。 Saeco、やっぱりイタリアでないとね~。 用意するのは、コーヒー豆と水だけ。 ダイヤル調節だけで、エスプレッソからアメリカンまで、挽きたて淹れたてをスグご提供できる超すぐれものです。 ぶっち…
これでゆったり
90×180、コンパネ1枚分のテーブルベンチです。 使ったのは安売りのツーバイフォー材だけで、材料費3,000円チョイ。 あとは保護用に色塗って完成。 図面も無しのオリジナル設計、多少のデコボコ、イビツはご愛嬌ということ…
GWありがとうございました
連休はありがとうございました! 今回も大勢のお客様にお越しいただきました。 今年は、天気良くて快適でしたね~。 桜、裏磐梯はまったくでしたが、会津若松・喜多方・猪苗代はバッチリで、お客さん的には良かったと思います。 4日…
のんびり営業中
4月17日から、ぼちぼち営業中です。 裏磐梯には道路脇たっぷり雪が積もっています。 街はもう葉桜になってますか? 冬期の販売用に作ったのぼり折角なので立ててます。 ご近所さんにはかなり目新しいらしく、「いいねぇコレ!」と…
お茶っぱ入荷しました
今年もルピシアさんにお世話になります。 小さいガラスの茶器で一杯づつ淹れています。 美味しくてリラックスできて、お茶って不思議ですね。 うちのお菓子には一切香料は使ってないんですが、このルピシアのフレーバードものは楽しい…
22年度スタート!
オープン初日、季節外れの大雪。 こうなると裏磐梯、しかもうちの地区は弱いです。弱過ぎです。 お昼ころには雪もやんで、木の枝なんかも溶けモードにはなりました。 道路の雪も無くなってます。 でも予報は今日一日、乾雪ですね。 …
明日17日11時open!
長い冬眠から覚め、明日17日11時、カフェ・ヒロのお菓子屋さん再オープンです。 火曜・水曜定休で、11~16時。 通常営業です。 花豆もんぶらん、会津山塩ごはんシュー、他数点。 ショーケースに並べて、お待ちしています!