「風と手と土」 風手土農園の直営カフェ

2011-12-24

年末年始について

Filed under: 剣ヶ峯テイクアウト店 — 風手土 @ 12:16

ヒロのお菓子屋さん・剣ヶ峯テイクアウト店の年末年始の営業は、

  • 通常通りの水曜定休(12/28と1/4だけ休業させていただきます。)
  • 営業時間10:00~17:00
とにかく通常通りです。
お菓子のお取り置き致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
雪遊び前にご連絡いただければ、お帰りに合わせて箱詰め致します。
お客様のお越し、心よりお待ちしています。

2011-12-01

雪遊びの王国で遊ぼう!

Filed under: こんなイベントいかが? — 風手土 @ 12:54

福島県内のお客様限定ですが、こんな企画を北塩原村がしてくれました。

ご家族で村内施設に泊まると、最大で2万円の助成金がもらえます。利用した宿の領収書を、申請書に貼り付け、北塩原村に提出。後日補助金として指定講座に入金になるシステムです。

これは使わなくちゃ!

詳細はこちら。

2011-11-24

ヒロのお菓子屋さんHD

Filed under: 動画(YouTube) — 風手土 @ 07:46

お客様が作ってくれました。

細部までご紹介いただいています。感謝感謝。

2011-11-06

鯉せよオトメ

ハートの鯉。ごめんなさい、現物見たの初めてでした。
しかも「ハートのコイたい焼き」を食べに行ったついでなのだから、鯉も味方に付いてくれたってことで。紅いもみじも添えてみました。

そして、ヒロのお菓子屋さんが、只今売り出し中(?)の「ハートのダックワーズ」パッケージも特注品です。まぁ!そっくり!

『紙にふたりの名前を書いて二重丸で囲み、毘沙門沼の畔の何処かスキマに挟んでおくと恋が成就する。』とのこと。その時、このハートマークが微笑んだら、小さくガッツポーズってとこでしょうか。

信じる信じないは、ご本人次第。
裏磐梯の隠れた楽しみのひとつです。

「なんで、国立公園の自然保護厳しい五色沼に錦鯉が住んでんのよ!」と疑問をお持ちの方もいらっしゃると思いますので、とりあえず説明します。(間違い訂正は連絡下さい)

噴火で荒れ果てた五色沼に遠藤現夢が樹を植えて、現在の景観につながっています。五色沼は120年かけて作られた人工の景色でもあるということです。やがて人間が住みだし、庭の沼に鯉が放され、後に国立公園に指定された。
磐梯朝日国立公園指定が1950年らしいから・・・、えー!何年生きてんの!?

「長き世に 短き命 五十年 噴火思えば 夢の世の中」
命みじかし鯉せよ乙女、であります。

2011-10-24

カフェ、冬季休業のご案内

Filed under: 曽原湖レイクウッド本店 — 風手土 @ 13:56

ヒロのお菓子屋さん・カフェ、今年度は11月6日(日)までの営業とさせていただきます。2012年4月中旬の再開まで、冬眠。。。

セブンイレブン前のテイクアウト店は、通年営業です。
ちなみに、ペンションも通年です・・・。

冬のレイクウッドカフェはこんな状態になってしまいます。一年の半分冬です。
これを好きって言ってくれるかたもいらっしゃいますが、待つ方はなんともセツナイので、雪の季節はお休みしてます。国道沿いのテイクアウト店は通年営業ですので、 そちらをご利用下さい。

テイクアウト店と言ってますが、しっかり喫茶営業許可はありますので大丈夫。
テイクアウト珈琲もありますが、今年からはカウンター珈琲を普通のソーサー付きカップでお召し上がり戴けます。

雪遊びに疲れた帰り道、剣ヶ峯のテイクアウト店にお立ち寄り下さい。

お待ちしています。

しっかし、今年の春夏秋は、あっという間だったなぁ。
先が分からない状態がずっとだったからな、この調子で早く春になって下さい。

2011-10-03

ふくしまFM

Filed under: こんなイベントいかが?,ごはんシュー — 風手土 @ 18:16



地元のFM局「ふくしまFM」さんが取材に来てくれました。

10/16の山塩グルメフェスティバル開催まで、それ絡みの情報を放送してくれるとのこと。目的はフェスティバルへの集客一本。多分ですが裏磐梯側から、そういう依頼はしてないのではないでしょうか?さすが地元FMです、こうして足を運んで取材までしてくれてます。有り難いです。

こんなとこ非常事態な福島の団結力を感じますね。

写真は番組スタッフの皆さんで、真ん中が、地元出身のパーソナリティー今泉静香さん。
店内で番組が始まり、自分が登場し今泉さんの質問に答えるものでした。録音ですけどね、結構喋りました。どんだけ使ってもらえるかが問題だけど、いやー、緊張したー。声がうわずってるのが自分で分かった。じつに、とほほであります。うー!収録し直してもらいたいー。

放送は10/11、9:20のライフインフォメーション。(そして後日にUPしていただいた記事11日12日13日。)

■■■■■■

10/16、裏磐梯休暇村で行われる「裏磐梯秋まつり」、その中の「会津山塩グルメフェスティバル」でヒロのお菓子屋さんが1ブース出店します。もちろん会津山塩ごはんシューの販売です。

さて!こうなったら、ふくしまFMさんの期待にもしっかり応えないといけないッスねー!おりゃー!

2011-09-06

べこの乳&会津の雪

会津中央乳業さんの、低温殺菌牛乳「べこの乳」入荷しました。

お客さんの夏のケーキ離れ対策に何か無いか考えていた時に、目の前を中央乳業の配達車が通りました。
聞くと、レイクウッドまでは行かないけど裏磐梯の学校には週2回配達しているとのこと。
「テイクアウト店なら配達してもいいよ。」

よっしゃ!

ということで、学校の夏休みの明けた9月からの販売開始です。

専用の冷蔵庫を用意するのもどうかと思うので、とりあえず花豆もんぶらんの隣に並べました。我が家としても戴きたい商品ですので、お客様にもお裾分けという感じですね。

とりあえずの品揃えをご紹介。

  • べこの乳 180ml瓶
  • カフェオレ 180ml瓶
  • 会津の雪 加糖
  • 会津の雪 無糖
特筆は「会津の雪」です。
シンプルに漉して絞って作られているのですが、その機械が東北唯一らしいです。
東北と言えば美味しいヨーグルトがたくさん有りそうでしょ?その中で、あえて難しい製法にこだわったのは、会津中央乳業だけというのが面白いです。 価値ある会津の雪ヨーグルトをどうぞ。

 

2011-08-27

がんばっぺ なみえ

Filed under: 原発,独り言 — 風手土 @ 17:31

レイクウッドに避難されてる浪江のお兄さんが「チンゲン菜のお礼!」とくれました。
「がんばっぺ なみえ」重みが違います。

この人、4月の始めから近所のペンションに避難してる人で、自分と同年代。

特に話とかした訳ではないけど、感じ良くて、会うと爽やかな笑顔で挨拶してくれます。車が好きなんでしょうね、ちょっと車高の低い白のセダンに乗っています。それでも裏磐梯に来るのに、車高を上げて来たとか言ってた。

うちは今回被災者受け入れしてませんでした。
テイクアウト店も出しちゃったし、日中営業してるので無理。仙台の実家へも、いつ行かなきゃいけなくなるか分からなかったってのもあるし。

そんな浪江の皆さんも、8月いっぱいで福島やら二本松やらへ引越しです。
本当に大変なのはこれから。裏磐梯人として、福島県人としてしっかり応援していかなくちゃね!

Powered by WordPress